人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春の花-5

春の花-5_f0223603_943797.jpg

ヒメウツギ

常緑低木。かなり横に広がってきました。

木陰でも大丈夫な木。

春の花-5_f0223603_951489.jpg

ホウチャクソウ

多年草。

ホウチャク(宝鐸)とは寺院の軒につるす飾りの鐘の事で、

花の様子がこのホウチャクに似ていることから名付けられた。

発芽しやすいのか、すごく増えてきました。

春の花-5_f0223603_954680.jpg

セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)

中国原産の多年草。明治時代に移入された帰化植物。

名の由来は、葉が芹に似ていること、

花がツバメが飛ぶ様子に似ていることから。

「花しらべ」で、初めて名前が解りました。



春の花-5_f0223603_955957.jpg

コハウチワカエデ

雄花と両性花が同じ株に付く雌雄同株。

種をブーメランのように遠くに飛ばします。

春の花-5_f0223603_962618.jpg

善福寺の現場。

昨日地縄を張りました。

デカイ!
by seki-arc | 2013-04-16 09:25 | 庭の気配
<< 春の花-6 春の花-4 >>